地域連携
地域に向けたカンファレンス(研修)について
平塚市及び中郡の医師会員の先生方と当院の医師による症例検討会や、当院での治療方法についての小講義を行っています。また、当院は「基幹型臨床研修病院」として臨床研修医を受け入れており、臨床研修医の教育の場としてもこのオープンカンファレンスを活用しています。(この取り組みは地域の医療従事者向けのものですので、患者さん等一般の方はご参加いただけません)
2022(令和4)年度
no. | 日付 | 研修名称 | 主催 |
---|---|---|---|
1 | 4/27 | 第21回 平塚市民病院で使われている乳がんレジメンを学ぶ | 乳腺外科、薬剤科 |
2 | 5/25 | 第22回 平塚市民病院で使われている乳がんレジメンを学ぶ | 乳腺外科、薬剤科 |
3 | 6/18 | 皮膚科オンラインカンファレンス | 皮膚科 |
4 | 6/21 | NMOSDにおける治療戦略 抗補体治療薬への期待 | 神経内科 |
5 | 6/22 | 第23回 平塚市民病院で使われている乳がんレジメンを学ぶ | 乳腺外科、薬剤科 |
6 | 6/24 | 前立腺がん web seminar | 泌尿器科 |
7 | 7/27 | 第24回 平塚市民病院で使われている乳がんレジメンを学ぶ | 乳腺外科、薬剤科 |
8 | 9/14 | NMOSD/MG 治療の最前線 2022 | 神経内科 |
9 | 9/28,29 | 令和4年度 第1回ひらつかER事例検討会 | 救急科、医事課 |
10 | 10/17 | 脳神経外科 モーニングセミナー | 脳神経外科 |
11 | 10/26 | 令和4年度 外来感染対策向上地域連携カンファレンス | 感染対策室 |
12 | 11/27 | 第25回 平塚市民病院で使われている乳がんレジメンを学ぶ | 乳腺外科、薬剤科 |
13 | 1/27 | 緩和ケア研修会 | 医事課 |
14 | 3/5 | 医療介護連携研修会 BMS | 医事課、入退院支援医療相談室 |
2021(令和3)年度
COVID-19感染拡大防止のため未実施
2020(令和2)年度
COVID-19感染拡大防止のため未実施
2019(令和元)年度
no. | 日付 | 研修名称 | 担当科 | 院内 | 院外 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4/24 | 第11回平塚市民病院で使われている乳がんレジメンを学ぶ | 乳腺外科、薬剤科 | 4 | 14 | 18 |
2 | 5/23 | 登録医連携の会「花水クロスミーティング」 | 病診連携室 | 30 | 37 | 67 |
3 | 5/26 | 第17回ひらつかICLSコース(日本救急医学会認定救命蘇生トレーニング) | 救急科 | 2 | 23 | 25 |
4 | 5/29 | ひらつかER救急事例検討会 | 救急外科、医事課 | 20 | 69 | 89 |
5 | 5/31 | 心臓血管外科症例報告会(茅ヶ崎市立病院) | 心臓血管外科 | 4 | 8 | 12 |
6 | 6/7 | 心臓血管外科症例報告会(厚木市立病院) | 心臓血管外科 | 6 | 7 | 13 |
7 | 6/13 | 第12回平塚市民病院で使われている乳がんレジメンを学ぶ | 乳腺外科、薬剤科 | 4 | 13 | 17 |
8 | 6/16 | 第18回ひらつかICLSコース(日本救急医学会認定救命蘇生トレーニング) | 救急科 | 1 | 12 | 13 |
9 | 7/24 | 第13回平塚市民病院で使われている乳がんレジメンを学ぶ | 乳腺外科、薬剤科 | 5 | 11 | 16 |
10 | 8/28 | 第14回平塚市民病院で使われている乳がんレジメンを学ぶ | 乳腺外科、薬剤科 | 5 | 11 | 16 |
11 | 8/17 | ISLSコース(日本救急医学会・日本神経救急医学会認定 神経蘇生基礎法) | 神経内科 | 29 | 3 | 32 |
12 | 9/15 | 平塚市民病院 緩和ケア研修会 | 緩和医療委員会 | 10 | 5 | 15 |
13 | 9/20 | 第25回オープンキャンサーボード 膀胱がん | 泌尿器科、看護科 | 22 | 3 | 25 |
14 | 10/23 | 第15回平塚市民病院で使われている乳がんレジメンを学ぶ | 乳腺外科、薬剤科 | 4 | 10 | 14 |
15 | 11/10 | 第19回ひらつかICLSコース(日本救急医学会認定救命蘇生トレーニング) | 救急科 | 19 | 4 | 23 |
16 | 11/19 | 地域連携診療計画合同委員会事務連絡会 (大腿骨近位部骨折地域連携パス) |
病診連携室 | 1 | 12 | 13 |
17 | 11/22 | 心臓血管外科症例報告会(茅ヶ崎市立病院) | 心臓血管外科 | 7 | 8 | 15 |
18 | 11/26 | 令和元年度第3回感染防止地域連携カンファレンス | 感染対策室 | 5 | 10 | 15 |
19 | 11/27 | 第16回平塚市民病院で使われている乳がんレジメンを学ぶ | 乳腺外科、薬剤科 | 3 | 11 | 14 |
20 | 11/29 | 心臓血管外科症例報告会(厚木市立病院) | 心臓血管外科 | 6 | 5 | 11 |
21 | 12/20 | 医療安全研修会(医療機関における事故発生時の法的責任と対応) | 医療安全管理室 | 84 | 11 | 95 |
22 | 1/23 | 「病院で働く医師にもっと在宅医療を知ってもらおう」研修会 | 診療部、病診連携室 退院支援医療相談室 |
54 | 18 | 72 |
合計 | 325 | 305 | 630 |
2018(平成30)年度
no. | 日付 | 研修名称 | 担当科 | 院内 | 院外 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 5/10 | 登録医連携の会「クロスミーティング」 | 病診連携室 | 23 | 33 | 56 |
2 | 5/12 | ICLSコース(日本救急医学会認定救命蘇生トレーニング) | 救急科 | 11 | 1 | 12 |
3 | 6/1 | 心臓血管外科症例報告会(茅ヶ崎市立病院) | 心臓血管外科 | 5 | 5 | 10 |
4 | 6/7 | 平塚中郡薬薬連携セミナー(乳がんの診断、治療方針決定まで) | 乳腺外科 | 2 | 20 | 22 |
5 | 6/24 | 平塚市民病院ISLSコース(日本救急医学会・日本神経救急医学会認定 神経蘇生基礎法) | 神経内科 | 12 | 4 | 16 |
6 | 7/6 | 心臓血管外科症例報告会(厚木市立病院) | 心臓血管外科 | 5 | 7 | 12 |
7 | 9/20 | 第23回オープンキャンサーボード 大腸がん | 消化器内外科 退院支援・医療相談室 |
12 | 26 | 38 |
8 | 9/21 | 日本専門医機関認定共通講習(医療事故の初期対応) | 病院総務課 | 19 | 1 | 20 |
9 | 7/3 | PeerReview(小田原市立病院) | 緩和ケア内科 | 2 | 2 | 4 |
10 | 10/23 | ひらつかER救急事例検討会 | 救急外科、医事課 | 30 | 87 | 117 |
11 | 10/28 | ISLSコース(日本救急医学会・日本神経救急医学会認定 神経蘇生基礎法) | 神経内科 | 25 | 5 | 30 |
12 | 11/7 | 地域連携診療計画合同委員会事務連絡会 (大腿骨近位部骨折地域連携パス) |
病診連携室 退院支援・医療相談室 |
4 | 14 | 18 |
13 | 11/9 | 心臓血管外科症例報告会(茅ヶ崎市立病院) | 心臓血管外科 | 5 | 5 | 10 |
14 | 11/30 | 心臓血管外科症例報告会(厚木市立病院) | 心臓血管外科 | 5 | 7 | 12 |
15 | 12/21 | 医療安全研修会(医療事故を防止するためのコミュニケーション術) | 医療安全管理室 | 114 | 6 | 120 |
16 | 1/13 | 平塚市民病院 緩和ケア研修会 | 緩和医療委員会 | 12 | 6 | 18 |
17 | 1/24 | 第24回オープンキャンサーボード 肝臓がん | 消化器内外科、薬剤部 放射線診断治療科 |
18 | 4 | 22 |
18 | 1/29 | 性犯罪・性暴力被害者支援に関する地域拠点医療機関研修(“かならいん”) | 医事課、神奈川県くらし安全交通課(横浜駐在事務所) | 33 | 12 | 45 |
19 | 2/24 | ISLSワークショップ(日本救急医学会・日本神経救急医学会認定 神経蘇生基礎法) | 神経内科 | 6 | 2 | 8 |
20 | 3/4 | 平成30年度第4回感染対策地域連携カンファレンス | 感染対策室 | 5 | 10 | 15 |
21 | 3/15 | ひらつかER救急事例検討会 | 救急外科、医事課 | 10 | 33 | 43 |
合計 | 358 | 290 | 648 |
2017(平成29)年度
no. | 日付 | 研修名称 | 主催 |
---|---|---|---|
1 | 4/13(木) | ICLSコース(日本救急医学会認定 医療従事者向け救命蘇生トレーニング) | 救急外科、医事課 |
2 | 5/8(月) | 平塚市民病院 Drヘリコプター患者搬送訓練 | 救急外科、医事課 病院総務課 |
3 | 5/11(木) | 登録医連携の会「花水クロスミーティング」 | 病診連携室 |
4 | 5/27(土) | 核医学検査勉強会 | 放射線技術科 |
5 | 6/9(金) | 心臓血管外科症例報告会(厚木市立病院) | 心臓血管外科 |
6 | 6/13(火) | ICLSコース(日本救急医学会認定 医療従事者向け救命蘇生トレーニング)(今年度2回目) | 救急外科、医事課 |
7 | 6/16(金) | 心臓血管外科症例報告会(茅ヶ崎市立病院) | 心臓血管外科 |
8 | 7/12(水) | 歯科インプラント術前CTについて | 放射線技術科 |
9 | 7/29(土) | ISLSコース(日本救急医学会・日本神経救急医学会認定 神経蘇生基礎法) | 神経内科 |
10 | 7/31(月) | 平成29年度第2回感染防止対策地域連携カンファレンス | 感染対策室 |
11 | 8/20(日) | NCPR-Bコース(日本周産期・新生児医学会 新生児蘇生法講習会) | 救急外科、産婦人科 |
12 | 9/1(金) | 緩和ケア病院連携会(東海大学附属病院) | 緩和医療委員会 |
13 | 9/15(金) | 消化器疾患を考える会 | 消化器内科 |
14 | 9/16(土),17(日) | 平塚市民病院 緩和ケア研修会 | 緩和医療委員会 |
15 | 9/19(火),20(水) | 救命救急センター・飛行場外離発着場見学勉強会 | 救急外科、医事課 |
16 | 12/15(金) | 医療安全研修会 | 医療安全管理室 |
17 | 12/20(水) | ひらつかER救急事例検討会(#13) | 救急外科、医事課 |
18 | 1/21(日) | ISLSコース(日本救急医学会・日本神経救急医学会認定 神経蘇生基礎法) | 神経内科 |
19 | 2/7(水) | 第1回 平塚市民病院で使われている乳がんレジメン*1を学ぶ | 乳腺外科、薬剤部 |
20 | 3/5(月) | ひらつかER救急事例検討会(#14) | 救急外科、医事課 |
21 | 3/13(火) | 第1回地域連携栄養士研修会 | 栄養科 |
22 | 3/15(木) | 第47回平塚市民病院オープンカンファレンス | 産婦人科 小児科病診連携室 |
2016(平成28)年度
no. | 日付 | 研修名称 | 主催 |
---|---|---|---|
1 | 6/17(金) | 心臓血管外科症例検討会 (茅ヶ崎市立病院からの症例) |
心臓血管外科 |
2 | 6/24(金) | 心臓血管外科症例検討会 (厚木市立病院からの症例) |
心臓血管外科 |
3 | 7/7(木) | 「大腸がんのチーム医療」オープンキャンサーボード | 外科、看護部 他 |
4 | 7/20(水) | 湘南西部地区リハビリテーション連絡会 | リハビリテーション技術科 |
5 | 8/30(火) | 感染防止研修「ESBLにおける感染対策」 (平塚十全病院にて開催) |
感染対策室 |
6 | 9/8(木) | 平塚市医師会 整形外科部会症例検討会 | 整形外科 |
7 | 9/11(日) | PSLS/ISLS(脳卒中病院前救護/脳卒中初期診療) | 神経内科、病診連携室 |
8 | 9/13(火) | 湘南地区病院婦人科研究会 | 産婦人科 |
9 | 9/14(水) | 平塚市 病診連携を考える会 (C型肝炎の連携実績等について) |
消化器内科 |
10 | 9/17(土),18(日) | 緩和ケア研修会 | 緩和医療委員会 |
11 | 9/27(火) | 平成28年度第1回ひらつかER救急事例検討会 | 救急科、医事課 |
12 | 10/19(水) | 平成28年度第3回感染防止 地域連携カンファレンス(場所:湘南東部総合病院) |
感染対策室 |
13 | 12/1(木) | 「肺がん治療について」オープンキャンサーボード | 呼吸器内科、呼吸器外科 |
14 | 2/23(木) | 「放射線治療について」オープンキャンサーボード | 放射線治療科、病診連携室 |
15 | 3/24(金) | 災害医療研修「トリアージについて」 | 災害医療企画室、病院総務課 |
2015(平成27)年度
no. | 日付 | 研修名称 | 主催 |
---|---|---|---|
1 | 5/29(金) | 心臓血管外科症例検討会 | 心臓血管外科 |
2 | 6/10(水) | 臨床病理検討会(CPC)『脊髄小脳変性症』 | 神経内科 |
3 | 6/25(木) | 「胃がんのチーム医療」キャンサーボード | 外科、看護部他 |
4 | 7/9(木) | 救急医療事例検討会 | 医事課、救急科 |
5 | 9/5(土),6(日) | 緩和ケア研修会 | 緩和ケア委員会 |
6 | 9/17(木) | 「直腸癌への術前化学放射線療法」 | 外科、病診連携室 |
7 | 9/25(金) | 心臓血管外科症例検討会 | 心臓血管外科 |
8 | 10/1(木) | 「腎・泌尿器のチーム医療」キャンサーボード | 泌尿器科その他 |
9 | 11/4(水) | オープンカンファレンス | |
10 | 11/19(木) | 「がんのチーム医療」放射線と緩和 | 放射線科 |
11 | 12/3(木) | 児童虐待に関する研修会 | 小児科、看護部 |
12 | 1/21(木) | オープンカンファレンス |
医事課 地域連携担当
TEL: 0463(34)7994(直通)/FAX: 0463(37)3625(直通・24時間稼働)