ご利用案内

0463-32-0015(代表)
※お間違えのないようお願いします

休診日: 土曜日・日曜日・祝日
年末年始(12月29日~1月3日)

診療科のご案内 外来担当表・休診情報 出産をお考えの方へ

入院のご案内

お見舞い・ご面会

  1. ご面会の方は、受付に備え付けの面会者個票にご記名後、面会者用の名札をお付けください。お帰りの際は名札をお返しください。
  2. 面会時間は次のとおりです。これ以外の時間のご面会は患者さんの安静と診察に差し支えますのでご遠慮ください。
    面会時間
    ●祝日を除く月曜~金曜:午後2時~午後7時
    ●土曜・日曜・祝日:午前10時~午後7時
    ●新生児:午後2時~4時 、午後7時~8時
  3. お子さんは、特別の場合以外はお連れにならないでください。
  4. 小児病棟では感染防止のためご両親、祖父母の方のみのご面会となっております。
  5. 産科病棟では感染防止を目的として特に面会を制限させていただいております。
    中学生以下の方はデイルームで面会をお願いいたします。
  6. ご面会の方の病室での飲食はお断りいたします。デイルームをご利用ください。
  7. 病室が分からないときは面会受付の際にご確認ください。
  8. 面会前に病棟のスタッフステーションにお声がけください。
  9. 患者さんの状態や、治療・看護の都合により、面会を制限またはお断りすることがあります。
  10. 原則として患者さんへの電話のお取次ぎはいたしません。また、外部からの電話による患者さんの入院の確認、病名・症状・病室等に関する問い合わせには、お答えできません。
  11. 病室への生花の持ち込みはご遠慮ください。

面会について

新型コロナウイルス感染症やインフルエンザ等の感染防止対策として、次のとおり面会を制限しております(産科・小児科の面会については各病棟スタッフにお尋ねください)。
ご理解、ご協力をお願いいたします。

  • 面会時間
    午後2時から午後5時
    病状や急を要する事態などで面会時間外の面会を希望される場合は、病棟スタッフにご相談ください。
  • 面会者
    面会できるのは、ご家族とそれに準じる方です。
    中学生以下の方が面会を希望される場合は、事前に病棟スタッフへご相談ください。
  • 面会手順
    ①病院内では不織布マスクを着用してください。
    ②面会受付(新館1階)にて、備え付けの面会者個票に必要事項を記入後、面会者専用の名札を首にかけて病室へ行ってください。お帰りの際は、面会受付に名札を返却してください。
    ③病棟や病室の場所は、面会受付でご確認ください。(個人情報を守る観点から、スタッフステーションではお教えしておりません)
  • 面会に関するお知らせ
    発熱や咳などの感冒症状、下痢、嘔吐などの消化器症状がある方は面会できません。
    患者さんのご希望や治療内容によっては、面会中を制限またはお断りすることもあります。
    面会中の飲食は控えてください。
    原則として、患者さんへの電話の取り次ぎはできません。
    生花は、匂いやアレルギーの観点から多床室への持ち込みはお控えください。鉢植えやアレンジメント等であっても、水回りに菌が繁殖する恐れがあるため、持ち込みを控えるようお願いします。
    小児病棟の面会についてはこちらをご覧ください。
    産科病棟の面会についてはこちらをご覧ください。
  • 個室をご利用の方は、個室内での面会(原則2人まで)が可能です(産科を除く)。
  • 多床室(大部屋)をご利用の方は、お部屋での面会(1日1回2人まで、15分以内)、ラウンジでの面会(2人まで、30分以内)が可能です(産科・小児科を除く)。