診療科のご案内
センター診療機能
血管センター
血管センター長兼血管外科科医長・消化器外科医長
林 啓太
血管疾患に対する治療は単一診療科で完結するものではなく、様々な診療科・診療部門との連携が重要であります。これまでの連携をより一層強化し、診療内容を充実させるべく、令和4年度から機能をセンター化した「血管センター」を新たに設置しました。血管外科を中心として、あらゆる血管疾患に対応してまいります。
血管センターでは大動脈疾患、末梢動脈疾患、静脈疾患とほぼ全ての血管疾患に携わっております。従来の血管外科手術だけでなく、低侵襲治療である血管内治療(カテーテル治療)も放射線科医と共同で積極的に取り組んでおります。手術とカテーテル治療の両者を扱っているため、血管疾患に対するトータルコーディネートが可能となり、患者さん一人ひとりにあった治療法を提供することができます。
関連部署
血管外科
救急科
放射線診断科
看護科
放射線技術科
オンコール体制のもと、24時間365日体制で緊急検査に対応しています。血管装置としてIVR-CT、FPD搭載バイプレーン装置、高機能Cアーム装置2台を配備しています。最新鋭のCT装置も導入しており、従来より低被ばくで高画質な画像を用いて血管診断を行っています。
臨床検査科
臨床工学科
血液透析を行う場合の血液透析用内シャント(以下、内シャント)の穿刺を担当しています。
未発達な内シャントは穿刺困難なことが多く、穿刺時の痛みや穿刺回数の増加、十分な透析治療の妨げになることがあります。そのため、血管の成長を促す内シャント運動の必要性や運動方法を画像などの資料を使用し、ベッドサイドでお話させて頂いています。その結果、内シャントに関心を持たれ、良い結果を得ることが出来ています。
薬剤科
人工透析室
診療科のご案内
- センター診療機能
- 内科・腎臓内分泌代謝内科
- 呼吸器内科
- 消化器内科
- 循環器内科
- 緩和ケア内科
- 脳神経内科
- 外科
- 外科 学会発表と論文
- 外科トピックス
- 2024年9月19日 国産手術支援ロボットhinotoriによるロボット支援下膵切除術 初例施行!
- 2024年8月6日 国産手術支援ロボットhinotoriによるロボット支援肝切除 初例施行!
- 日本肝胆膵外科学会高度技能専門医修練施設に認定されました
- 消化器外科で「hinotori」によるロボット支援下手術を開始しました
- 内視鏡外科技術認定医に当院の医師3名が合格しました!
- 初期臨床研修医の学術活動が相次いで受賞!
- 部長・中川医師が第10回神奈川ヘルニア研究会を主催しました!
- 神奈川県臨床外科医学会より表彰を受けました!
- 部長・中川医師が第10回ラパヘル研修会を主催します
- 3D(立体画像)で行う内視鏡外科手術を開始しました
- 日本外科学会より部長・中川医師が「研究奨励賞」の表彰を受けました。
- 外科臨床研修に興味を抱いている医学生の皆さんへ
- 消化器外科
- 乳腺外科
- 血管外科
- 救急外科
- 呼吸器外科
- 心臓血管外科
- 脳神経外科
- 整形外科
- 形成外科
- リハビリテーション科
- 小児科
- 産婦人科
- 精神科
- 眼科
- 耳鼻咽喉科・頭頸部外科
- 麻酔科
- 皮膚科
- 泌尿器科
- 放射線診断科
- 放射線治療科
- 救急科
- 総合診療科
- 病理診断科
- 健康管理センター
- 臨床研修医