診療科のご案内

0463-32-0015(代表)
※お間違えのないようお願いします

休診日: 土曜日・日曜日・祝日
年末年始(12月29日~1月3日)

診療科のご案内 外来担当表・休診情報 出産をお考えの方へ

皮膚科

部長

栗原 佑一

地域の中核病院の皮膚科として、他院や他科との連携をとりながら診療しています。患者さまへの病気や薬についての説明は、なるべくわかりやすい言葉を用い、納得して頂けるよう心掛けています。全ての皮膚疾患について的確な診断・治療が行えるよう、スタッフ全員のスキルアップをめざして、勉強会やミーティングを積極的に行っています。

診療内容

一般的な疾患から、入院手術を要する悪性腫瘍まで、幅広く皮膚疾患の治療を行っています。全身麻酔下の拡大切除や、重症軟部組織感染症に対する緊急デブリドマンなど、皮膚外科学にも積極的に取り組んでいます。

  • アトピー性皮膚炎
    きめ細かい外用・生活指導を行っております。また教育入院にも対応しており、看護師や薬剤師、栄養士と連携しながらアトピー性皮膚炎やその治療について、一緒に取り組んでいます。重症例には、入院治療や光線療法の他、デュピクセント®やミチーガ®JAK阻害剤といった最新の治療にも対応しています。
  • その他の湿疹や皮膚炎
    重度や繰り返す湿疹には、接触性皮膚炎や金属アレルギー、薬疹などが関係していることがあります。原因・増悪因子の除去に努めています。積極的に血液検査やパッチテストを行っています。
  • 円形脱毛症
    診断確定のための皮膚生検検査も積極的に行っています。難治例に対しては、ステロイドの頭皮への局所注射、局所免疫療法(SADBE、DPCP)も実施しています。JAK阻寡薬(オルミエント®、リットフーロ®)内服にも対応しています。また、必要な場合には、入院の上パルス療法も行っています。
  • 水疱症(天疱瘡・類天疱瘡など)
    全身に水泡ができる難病で、早期診断と早期治療を目指しています。血液検査や皮膚生検を行い診断し、治療に移ります。症状に応じて入院治療を行います。ステロイド・免疫抑制剤の内服に加えて、抵抗性の重症例については、血漿交換法、γ-グロブリン投与を併用し、良好な治療成績を得ています。難治性天疱瘡に対するリツキシマブ療法にも対応しています。
  • 帯状疱疹
    帯状疱疹は症状のある部分や皮疹の範囲、痛みの程度、全身症状(発熱や頭痛など)に応じて、入院治療を提案しています。重症帯状疱疹については、後遺症ができるだけ残らないように早期入院の上、抗ウイルス剤の点滴を勧めています。
  • 細菌感染症(蜂窩織炎・丹毒など)
    局所の炎症の強さや全身症状(発熱など)、血液検査の結果に応じて入院治療を提案しています。感染している細菌に応じた抗生物質の投与が必要です。また、治療には局所の冷却や安静が重要です。致命率の高い細菌感染症である壊死性筋膜炎などの重症軟部組織感染症に対しては、救急科や整形外科などと連携し、積極的にデブリドマンなどの緊急対応を行っており、ここ数年高い救命率を維持しています。
  • 尋常性乾癬・掌蹠膿疱症など
    一般的な治療に加えて、光線療法を積極的に併用して治療効果をあげています。生物学的製剤の投与も可能です。
  • 薬疹・アレルギー
    重症薬疹診療拠点病院の認定を受けています。重症薬疹については、ステロイド投与、γ-グロブリン投与や血漿交換など集約的な治療を行っています。また、原因薬の検索も積極的に行い、副作用カードの発行を行っています。アナフィラキシーの患者さんに対してエピペン®処方が可能です。
  • 腫瘍
    良性・悪性の診断をつけ、適切な手術を提案しています。形成外科常勤医との連携も取りながら、整容面や日常生活に配慮した手術を行っています。担当医が手術、病理組織学的診断、術後の経過観察の全ての過程に責任を持って行うことを大原則としています。また、悪性黒色腫、有棘細胞癌、乳房外パジェット病に関しては、センチネルリンパ節生検も施行可能です。皮膚悪性腫瘍には、化学療法も行っています。悪性黒色腫にはがん免疫療法(オプジーボ®など)も行っています。ある程度の大きさの局所麻酔下の手術については、一泊入院の手術も行っています。
  • 陥入爪・巻き爪
    自費診療で、巻き爪マイスターを用いた巻き爪治療を行なっています。
  • 多汗症
    腋窩や掌蹠多汗症に対しては処方薬(エクロックゲル®など)のほか、塩化アルミニウム外用やイオントフォレーシス、ボトックス®注射などに対応しています。症状に応じて漢方を含めた内服治療を行うこともあります。

医療設備

紫外線照射装置(デルマレイ200、セラビウム、TARNABの三機種)
ダーモスコピー、多汗症に対するイオントフォレーシス

患者数・手術実績

年度2020年度2021年度2022年度2023年度
一日平均外来患者数約60人約63.9人約57.3人約61.2人
一日平均入院患者数約6.0人約8.5人約8.4人約8.8人
年間外来処置・手術件数354件530件558件577件
皮膚生検177件249件255件307件
入院手術件数(内全身麻酔) 65件(22件) 86件(39件)77件(44件)112件(45件)
  • 一日平均外来患者数 約57.3人
  • 一日平均入院患者数 約8.4人
  • 年間外来手術件数 558件、生検255件
  • 入院手術件数 77件

スタッフ

部長

栗原 佑一

卒業年
H19年卒
資格
日本皮膚科学会専門医・指導医
臨床研修指導医
がん治療認定医
専門分野
皮膚科全般、水疱症、脱毛症、皮膚悪性腫瘍

主任医長

藤尾 由美

卒業年
H15年卒
資格
日本皮膚科学会専門医・指導医
日本内科学会認定医
臨床研修指導医
がん治療認定医
専門分野
皮膚科全般、皮膚悪性腫瘍

医師

兵頭 麻里

卒業年
R2年卒
資格
 
専門分野
皮膚科全般

医師

荒井 将季

卒業年
R3年卒
資格
 
専門分野
皮膚科全般

診療科のご案内